ELLIPALがOnline+に参加、ION上でモバイル・ファーストの暗号セキュリティを推進

セキュアなハードウェアウォレット技術とWeb3統合のパイオニアであるELLIPALが Online+に参加し、IONエコシステム全体でモバイルファーストの暗号セキュリティを推進することを発表できることを嬉しく思います。140カ国以上のユーザーのために120億ドル以上のデジタル資産を保護しているELLIPALは、最先端のエアギャップ・ソリューションで分散型資産管理を再定義しています。

このコラボレーションを通じて、ELLIPALはOnline+に統合され、分散型ソーシャルエコシステム内で、安全でポータブルな暗号管理ツールにユーザーを接続する手助けをする。

分散型未来のためのエアギャップ式冷蔵倉庫

ELLIPALは、堅牢なセキュリティとシームレスな分散アクセスを融合させ、Web3ユーザーのためのセルフカストディの新しいスタンダードを提供します。中核となるイノベーションは以下の通りです:

  • 真のエアギャップ・セキュリティ:Titan 2.0やX Cardのようなデバイスは、Wi-Fi、Bluetooth、USBに触れることなく、完全にオフラインで動作する。
  • マルチアセットとNFTのサポート:直感的なモバイルアプリで40以上のブロックチェーン、10,000以上のトークン、NFTを管理。
  • Web3対応のインフラ:MetaMaskとWalletConnectを介して200以上の分散型アプリケーション(dApps)に接続。
  • 次世代の携帯性:Xカードは、外出中のWeb3ユーザーに最適な、銀行カードサイズのフォームファクターで安全なコールドストレージを提供します。
  • 改ざん防止プロテクション:改ざん防止技術、シークレットセカンダリーウォレット、自己破壊機能が最大のセキュリティを保証します。

オンライン上の攻撃ベクトルを排除することで、ELLIPALはユーザーが分散型経済に完全に参加しながら、資産を安全に管理できるようにする。

このパートナーシップが意味するもの

ELLIPALは、Ice Open Networkとの協業を通じて、Online+のエコシステムに進出し、安全な資産管理とWeb3探索ツールへの直接アクセスをユーザーに提供します。そうすることで、非中央集権的な所有権を推進し、Online+の拡大するユーザーベースにおいて、安全で主権を持つデジタル資産管理の重要性を強化する。

安全でアクセスしやすいカストディでWeb3ユーザーに力を与える

ELLIPALのOnline+とIONエコシステムへの統合は、完全なデジタル主権と、セキュリティ、所有権、接続性が手を取り合うインターネットの未来に向けた幅広い動きをサポートします。NFTの管理、dAppsとのやりとり、あるいは単に資産の安全な保管のいずれにおいても、ユーザーは今、Web3の現実のために構築された直感的でモバイルファーストのコールドストレージソリューションを手にすることができます。 

また、ELLIPALのソリューションについては以下をご覧ください。 ellipal.com.